kindle unlimitedはAmazonが提供する定額制の本読み放題サービスです。月額980円で様々なジャンルの本を好きなだけ読むことができます。

kindle unlimitedは30日間無料体験することができます。期限内に解約すれば料金が発生することはないので、本が好きな方は一度体験してみることをおすすめします。
kindle unlimitedを30日間無料で体験してみる
無料体験に登録した方は忘れる前に解約もしておきましょう。すぐに解約しても30日間は使い続けることができるので、早めに解約しておいたほうがよいです。
では、kindle unlimitedを解約する方法をお伝えしていきます。
スマホで解約する場合
- Amazonのサイトにアクセス
Amazon公式サイト - 左上のマークをタップ
- アカウントサービスをタップ
- お支払い方法の管理をタップ
- Amazonギフト券の情報の下に表示されているkindleの支払い設定を管理をタップ
- kindle unlimitedの設定を選択
- 登録を管理をタップ
- kindle unlimitedの会員登録をキャンセルをタップ
- メンバーシップを終了を選択
完了後Amazonからメールが届きますので確認してください。
パソコンから解約する場合
- Amazonのサイトにアクセス
Amazon公式サイト - アカウント&リストをクリック
- お客様のkindle unlimitedをクリック
- kindle unlimitedの会員登録をキャンセルをクリック
- メンバーシップを終了を選択
スマホと同じくAmazonからメールが届くので確認してください。
解約する前に
無料体験の30日間に2冊以上本を読んだ方は解約しない方がいいかもしれません。
月額980円なので月2冊以上のペースで本を読む方はしっかり元が取れています。
僕は初めはお試しでkindle unlimitedに登録しましたが、とても気に入っているので今でも解約はしていません。
しかし、月1冊しか読めなかったという方は解約して本を購入した方がお得です。
自分の読書量で解約するかしないかを選ぶと良いでしょう。

コメントを残す