めちゃくちゃ美味しいと話題の「乃が美の高級生食パン」を買ってみました!
「日本の食パン名品10本」や「パン・オブ・ザ・イヤー 食パン部門金賞」に選ばれ、一日55000本売れる食パンはいったいどんな食パンなのかを記事にしたいと思います。
食べてみた感想や購入の方法、賞味期限や保存方法についてもお伝えしていくので是非最後までご覧ください。
乃が美の食パンって何?
乃が美の食パンは職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げた高級「生」食パンです。
生食パンとは焼かなくても、何もつけなくても美味しく食べれる食パンを意味します。
価格は、
1斤 ¥432(税込)
2斤¥864(税込)
卵は使用しておらず、小麦粉は最高級のカナダ産100%です。
卵アレルギーのある方でも食べることができ、もちもちでしっとりな食パンを作るため、素材に非常にこだわっているようです。
食べてみた感想
乃が美の食パンは口コミでも美味しいと高評価ですが、実際はどうなのでしょうか。
食べてみたレビューをお伝えしたいとおもいます。
食パン
さすがは高級食パン!口コミに違わない美味しさです!
焼かずに食べた場合はしっとりとした柔らかな食感で食パンのパサパサとした感じは一切ありません。
生食パンだけあってほんのりとした甘さがあるので何もつけなくても素材の味で充分な美味しさがあります!
食パン
トーストするとまた違った美味しさが楽しめます。
外はパリッと、中はモチッとした仕上がりなのはもちろん中身の詰まった重厚感があります。
好みはあると思いますが個人的にはトーストして食べる方が好きです。
食べてみた感想は「焼いても焼かなくてもとにかく美味しい!」
さすがは高級食パンです。これを食べると市販の食パンでは満足出来なくなる可能性があります。
それほど美味しいと感じました。値段は高めですがその価値は十分にあると思います。
少し優雅な朝ごはんにしたい方や、起きる楽しみが欲しい方、子供が朝ごはんをあまり食べてくれないって方にもおすすめですよ!
賞味期限と保存方法
気になる賞味期限ですが、生食パンだけあってあまり長くはありません。
常温保存(20°〜25°)であれば3日がおいしく食べれる期限です。
また常温を超える場所で保存する場合は期限に関係なく早めに食べることがおすすめされています。
「そんなに早く食べれないよ」
って方も大丈夫です。
乃が美の食パンは冷凍保存しても美味しくいただけます。
期限内に食べることが出来そうにない時はスライスして冷凍保存しておきましょう。
確実に買いたい方は予約がおすすめ
乃が美の食パンは全国で140程の店舗があります。
興味のある方は公式サイトでご自分の家の近くに店舗があるか調べてみましょう!
\CHECK/
「乃が美」公式サイト
しかし、店舗に行ったからといって確実に購入できるとは限りません。乃が美の食パンは人気があるため売り切れる場合があるからです。
食パンが売り切れるとその日は購入することができません。
なので確実に購入したい方は予約をしておくことをおすすめします。
当日は予約が受けてもらえない場合もあるようなので早めに予約しましょう。
さいごに
口コミで高評価の乃が美の食パンはやはり、最高に美味しい食パンでした。
毎日食パンを食べるって方には是非一度食べてみてもらいたい美味しさです。
きっと病みつきになることまちがいなしですよ!


コメントを残す